道の駅巡り「くんま水車の里・天竜相津花桃の里・いっぷく処横川」

道の駅巡り

こんにちは。

ハッピーライフです。

11月4日、日曜日。

静岡県の3つの道の駅を巡ってきました。

今回行ったのは「くんま水車の郷・天竜相津花桃の郷・いっぷく処横川」です。

最初に向かったのは「くんま水車の里」

新東名浜松浜北ICから約40分ほど北上した山間にある道の駅です。

駅名の「くんま」は「熊」と書くそうです。

3連休の真ん中の日でしたがお客さんの数はまばらでした。

細い道路を走らないとたどり着かない道の駅だからでしょうか。

車はざっと数えて5、6台、バイクが3台停まっていました。

私の道の駅の勝手なイメージは、この「くんま水車の里」ような道の駅です。

きれいで新しい道の駅よりやっぱりこっち。

到着した時の達成感が全然違いますね。

駅の裏を流れる川の音が駅全体の風景をとても心地良くしています。

川の流れに癒されます

駅名にもある「水車」は直売所の左下にありました。

昔はいくつかあった水車も現在はここにしかないそうです。

時間帯が悪かったのかこの時は回っていませんでした。

熊地区で唯一の水車

直売所の手前には「お食事処 かあさんの店」

おそば屋さんでしたが今回の道の駅巡りは、次の「天竜相津花桃の郷」でお昼をいただこうと思っていたのでここでの食事は見送ることにしました。

おみやげは「干し椎茸」

お土産は「干ししいたけ」

スタンプブックに「しいたけがおすすめ」と、あったので買ってみました。

ところが、これは勘違い・・・。

「しいたけがおすすめ」と、あったのはこれから行く予定の「天竜相津花桃の郷」「いっぷく処横川でした。

しかし、しいたけは天竜区全体で栽培されているようなので「結果オーライ」と、いうことにしたいと思います。

小さな道の駅でしたが居心地がよくて40分ほど滞在しました。

次は「天竜相津花桃の郷」へ向かいます。

「くんま水車の里」から15分ほどで到着。

ここのおすすめは橋を含めた天竜川のロケーションです。

前日に雨が降ったせいで川の水が濁っていて写真映えしませんが、私の住む街とは違う広大な景色に驚かされました。

駅の裏手から橋(夢のかけ橋)を渡ることができ、渡りきった先には「伊砂ボート場(ボートパーク)」が、あるそうです。

今回は3分の1ほどで引き返しました。

駅に戻り昼ご飯をいただきます。

ホームページにも載っている「花桃カレー」をいただきました。

これは大正解!

辛いカレーが苦手な人におすすめです。

ここでのお土産は「小麦まんじゅう」

売店のレジ横に置いてあったので、「つぶあん」を買いました。

普段まんじゅうを食べることってほとんどありませんが、ここの駅おすすめということで買いました。

スタンプ、切符をゲットして最後の目的地「いっぷく処横川」へ向かいます。

道の駅相津花桃の里おすすめ!「花桃カレー」
店員さんおすすめの「小麦まんじゅう」

本日最後の道の駅巡りは「いっぷく処横川」

午後2時前に到着。

小さな売店と食事処がある道の駅です。

今回巡った道の駅の中で一番の人手でした。

バイクも多かったですね。

食事処と売店の前にある外席はほぼ満席。

食事は済ませたので売店へ向かいます。

売店入り口にあるスタンプを押してから入店。

「さて、何を買おうか・・・」

外席の入口に「豆腐、油揚げ」の看板がありました。

「よし、それを買おう!」

カーテン付の冷蔵庫の中にお目当ての豆腐と油揚げがありました。

正方形に近い形の木綿豆腐です。

念のため「原材料」を確認。

ここで残念なことが・・・

大豆がアメリカ産でした。

輸入大豆は遠慮しているので豆腐は諦めて、油揚げと椎茸入りの冷凍餃子を買いました。

家まで3時間ちょっとかかるので、冷凍餃子には氷を入れていただきました。

駅と周辺の写真を数枚撮って、もちろん切符も買って「いっぷく処横川」を出ました。

これで静岡の道の駅巡り「潮見坂」だけとなりました。

地図を見るとほぼ愛知県ですね。

今年中には訪問したいと思います。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました