ヤクルト1000はいつ飲む?ヤクルトレディから聞いた意外な時間帯

健康
この記事は約2分で読めます。

こんにちは。

ハッピーライフです。

その人気ぶりで店頭から消えたこともあるヤクルト1000

”おひとり様1本限り”

そんな条件がつけれたこともありましたよね。

睡眠に悩む人たちから「よく眠れる」ということで需要が高まりました。

私も睡眠時間が短く「もっと眠りたい」と思っていたので何度か飲んだことがありますが、効果は「それなり」という感じ・・・。

「それなり」というのは、朝までに2回も目が覚めてしまうのが私の悩みですが、「一度も起きずに朝までぐっすり」と、いうところには至らなかったからです。

そんなヤクルト1000、先日クライアントさんの事務所で「ヤクルトレディさん」を見かけたので声をかけ1本購入。

「最近寝不足だから」と、他愛もない会話をして事務所を出ようとするとヤクルトレディさんから「朝飲むのがいいですよ」の声。

「えっ!朝?」

と、思わず振り返ります。

ずっと正しいと思っていた道具の使い方を「間違ってるよ」と、指摘されたような感覚。

私がヤクルト1000を飲んでいた時間は寝る前、つまりは夜の時間帯です。

それを、全く反対の「朝飲め」と、言うのです。

そう言えば「ヤクルト1000」て、CMにもPOPにも、いつ飲むのが「効果的」とか、「おすすめ」といった情報を明示していません。

薬じゃないからそこまで書くのは問題があるのかもしれませんが、それにしても「朝がおすすめ」なら、その情報ってもっと出回ってもよいのでは?と、思いませんか?

私とヤクルトレディさんの会話を聞いていた女性に「知ってました?朝ですって」と、聞くと、その女性も「夜じゃないの?」と、困惑気味。

私を含めほとんどの人が寝る前に飲んでいるのではないでしょうか。

さらにヤクルトレディさんは付け加えます。

「寝る14、5時間前に飲んでください」

まさかそんなに具体的な飲み方があったなんて・・・

それはヤクルトに関係する人だけが知っている情報?

それともヤクルトレディさん個人の感想?

今までいつ飲むのが効果的かなんて考えもせず飲んでいたヤクルト1000ですが、これを機にもう一度も飲み始めてみようと思います。

朝、寝る14時間前に。

後日結果を報告します。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました