1月29日の埼玉県道の駅巡り、3駅目は「龍勢会館(秩父市吉田久長32)」。

「龍勢ってなに?」
到着するまでなんのことだか全くわからない状態で訪問しました。
この地区では毎年龍勢祭というお祭りが行われていますが、そこで打ち上げられる手作りロケットのことを「龍勢」と呼ぶようです。
その龍勢祭の資料を展示しているのが「龍勢会館」。
拝観料は大人200円。
面白そうではありましたが時間は午後3時半。
このあと「ちちぶ」、「あらかわ」、「果樹公園あしがくぼ」にも行きたかったので、今回は入館せず隣にある龍勢茶屋でお土産を買うだけの訪問になりました。
スタンプ、切符をゲットし、お土産にはいちごとカスタードのおまんじゅうを買いました。

イチゴは我が家に。
カスタードまんじゅうは取引先に。
もう少し周りを見て写真を撮りたいところですが時間がなく、20分ほど滞在して「ちちぶ」へ向かいました。

コメント